104号 目次 |
|||
特集 |
天草下浦フィールドワーク2014 | ||
★ 地域再生の処方箋はあるのか? ~天草石工のふるさと「下浦フィールドワーク」の意図と主旨~ |
藤原恵洋(九州大学) |
||
★九州大学下浦フィールドワーク+デザインショップの追想 | 松岡政幸(下浦実行委員会) |
||
★ 情熱で焼かれた石 | 千葉友平(下浦石工) |
||
★天草下浦フィールドワーク&デザインワークショップの学生幹事を務めて | 吉峰 拡(九州大学) |
||
★ 下浦写真館2014 〜参加者の見た天草下浦〜 | 下浦フィールドワーク参加者 |
||
★ 下浦フィールドワーク感想文集 | 下浦フィールドワーク参加者 |
||
新コーナー | ★ 杉々つながる 読者つぶやきコーナー NO.001 | 土井裕子 (NPO法人五ヶ瀬川流域ネットワーク 理事長) |
|
短期連載 | ★ 佐渡の話2/第10話 「佐渡の夕陽と真夜中の海の話」 | 崎谷浩一郎 (eau 代表) | |
連 載 | ★ あきた杉歳時記/第59回「窓山だより2014」 | 菅原香織 (教員) | |
★ 吉野杉をハラオシしよう!/第73回 「製材は、引き算の製造業」 | 石橋輝一(吉野中央木材) |
||
★ スギダラな一生/第71笑 「」 | 若杉浩一 (デザイナー) | ||
隔月連載 | ★ にっぽん飫肥杉仮面ばなし/第2話 | 河野健一(日南市役所) | |
★ スギダラ初心者講座第1回:キャッチコピー「一家に一台、杉の家具」 | 袴田彩子 (スギダラ天竜) | ||
★ 今月の各地のスギダラ | |||
★ 編集後記とあとがき | |||
単行本 | ★ 単行本第30回まで配本中! | ||
Copyright(C)
2005 GEKKAN SUGI all rights reserved |
|||