イベント告知
  吉野杉をハラオシしよう!〜"駆け出し"専務の修行日記〜第67回
文/ 石橋輝一
「吉野貯木まちあるき&スギダラ全国大会」
 
  昨年12月15日に開催した「吉野貯木まちあるき」の第2弾を開催します!
   
  日本で最初の木材工業団地であり、まちがひとつの製材工場の「吉野貯木」。木の香りに包まれたまちを一緒に歩いて、秋の吉野を五感で楽しみましょう!
   
  *昨年の吉野貯木まちあるきのレポートはこちらを参照ください。
月刊杉86号(2013年2月号)連載:吉野杉をハラオシしよう!/第60回「吉野貯木まちあるき」石橋輝一
   
 
   
 
第2回 吉野貯木まちあるき
日程 2013年11月30日(土)
内容 【まちあるき第1部】幻の引き込み線を巡る旅
●集合時間/場所:9時50分/吉野神宮駅
●開催:10時〜11時30分
●見学場所:貯木内、引き込み線跡
●参加費無料・事前予約不要

かつて、吉野神宮駅からの引き込み線が各製材所の前まで敷設されていました。各製材所で貨車の乗せられた木材は遠く東京の汐留まで運ばれました。やがて今のトラック輸送に変わっていき、レールは外されてしましましたが、今現在の貯木のそこかしこに当時の様子が残っています。
今回、引き込み線時代を知っているガイドさんと一緒に、当時の写真も見ながら、「引き込み線時代の貯木」を巡ります。
【まちあるき第2部】吉野貯木の今を知る旅
●集合時間/場所:12時50分/吉野神宮駅
●開催:13時〜15時
●見学場所:吉野サロン(阪口製材所)→iphoneケース(丸商店)→吉野中央木材→聖山(坪岡林業)
●参加費無料・事前予約不要

今、吉野貯木に新しい動きがあります。
吉野材を使って建てられた住宅を体感できる「吉野サロン」、精密な集成材加工技術を生かして作られた「iphoneケース」、小物から空間まで「木のある佇まい」を提案する「聖山」、桶材から住宅材まで要望に応じて原木を製材・提案する「吉野中央木材」。
「木と暮らす」ことはすごくシンプルで気持ちよくて実は簡単なんだと、気づくことができるツアーです。
【まちあるき第3部】樽丸と樽酒、吉野樽を巡る旅
●集合時間/場所:15時20分/吉野神宮駅
●開催:15時30分〜17時
●見学場所:樽丸くりやま→美吉野醸造
●参加費無料・事前予約不要

「吉野産は品質極めて良好にして、酒に色づけるには吉野産にかぎらるるごとく、樽材としてこれに勝るものは他に見に能わざるなり」と酒どころ灘の記録にも残っているほど、吉野材は樽や桶の材料として称賛されてきた材です。
しかし最近では樽や桶が違う素材のものに置き換わり、樽の材料を作る樽丸師も激減しました。今回、樽丸師の仕事を見学した後、木樽で仕込まれたお酒を味わってもらうことで「樽や桶」の文化を知っていただければと思います。
【交流会】
●時間/場所:18時〜20時/吉野製材工業協同組合
●会費3,000円、事前申込必要

まちあるきの終了後に交流会を予定しています。地元林業家や製材所の職人たちと木のある暮らしについて語り合っていただけます。
その他 【まちあるき】のすべてのコースを"貯木三姉妹"がガイドとしてご案内いたします。
参加申込 【まちあるき】は参加申込不要です。
【交流会】のみご予約をお願いします。
お申込み
お問い合わせ
Re;吉野と暮らす会事務局(吉野林材振興協議会内)
〒639-3114 奈良県 吉野郡吉野町大字丹治11
電話0746-32-8731
吉野貯木まちあるき特設サイト http://yoshinochoboku.okoshi-yasu.net/
主催 Re;吉野と暮らす会
Facebookページ:https://www.facebook.com/yoshinotokurasu
   
 
   
  そして!
早速ではありますが、「第3回」も開催決定しました!
   
  現在、吉野貯木では、まちあるきガイドブック&マップを製作中です。
吉野貯木の木、人、技、風景、歴史、現在がまとめられた、通称「貯本(ちょブック)」です。
   
  この貯本(ちょブック)の発刊を記念して、「第3回吉野貯木まちあるき」を開催いたします。
日時は2014年3月29日(土)です。
   
  さらに!
同日、「第3回スギダラ全国大会」を開催します!
   
  詳細は来月号にて、お知らせいたします!!
   
 

つづく

   
   
   
   
   
   
  ●<いしばし・てるいち> 吉野杉・吉野桧の製造加工販売「吉野中央木材」3代目(いちおう専務)。杉歴5年。杉マスターを目指し奮闘中!
吉野中央木材ホームページ: http://www.homarewood.co.jp
ブログ「吉野木材修行日記」: http://blogs.yahoo.co.jp/teruhomarewoodもよろしく!ほぼ毎日更新中です。

月刊杉web単行本『吉野杉のハラオシをしよう!』: http://www.m-sugi.com/books/books_ishibashi.htm
月刊杉web単行本『吉野杉のハラオシをしよう!2』: http://www.m-sugi.com/books/books_ishibashi2.htm
   
 
Copyright(C) 2005 GEKKAN SUGI all rights reserved