連載
  吉野杉をハラオシしよう!〜“駆け出し”専務の修行日記〜第56回
文/写真  石橋輝一
鍛え系杉連載。さぁ、吉野中央3代目と一緒に勉強だ!
 
 
  スギダラ関西の仲間で2011年9月に結成したLLP吉野やままちの「吉野行くぞーツアー!!!ヘビー級」が2012年4月28〜29日に行われました。
   
  吉野やままちは、吉野の木を作る人、大阪の木を使う人の集まりです。山と街と人をつなげて、街をどんどんスギダラケに、山をどんどんヒトダラケにして、山と街の楽しい関係を作ろうと活動を続けています。
   
  吉野行くぞーツアーは、言葉や映像だけでは伝わらない「ほんとのところ」を知ってもらい、もっと山や木に関心を持ってもらいたいという想いから生まれたツアーです。
   
  山だ!木だ!吉野だ!歴史だ!環境だ!と難しい話も大切なのですが、できるだけ楽しく、気軽に参加できて、ためになって、ちょいとお得なツアーを目指して、過去2回(ライト級ハード級)のツアーを開催しました。
   
  そして、ツアー三部作のラストを飾るのが今回の「ヘビー級」。 今回の目玉企画は、吉野材で作る木のテントとサクラ植樹体験です。木材を扱う難しさ、木を植える大変さを楽しく体験してもらうのが目的です。
   
 
  2012年4月28日。吉野は快晴!を通り越して、真夏のような日差しの一日となりました。 地元・奈良、大阪、兵庫、東京から10名のツアー参加者にお越し頂きました。 場所はやままちメンバーの中神木材・中井章太さんの山の麓。ここは中井さんが2年前にサクラを1000本植樹された山です。
お天気もまさにヘビー級の快晴!サクラ山の麓の広場は今回のメイン会場です。    
   
  この地に「桜ゲストハウス」を建てる計画があります。 桜ゲストハウスに山と街の人が集い、満開の千本桜を愛でながら、交流する「場」を築く事を、吉野やままちの大きな目標の一つにしています。 このプロジェクトのスタートとして、現場事務所を建てよう!という事で、今回、木のテントを制作する事にしました。
   
  吉野の大工さん、桝谷喜文さんと貴仁くん親子に加工と指導をお願いしました。桝谷貴仁くんは18歳から滋賀県の寺社建築の工務店さんで7年間の修行を積み、今年から吉野に戻ってくれました。親子ともに腕利きの職人さんですが、今回は息子に貴仁くんが匠の技を魅せてくれました。
   
 
 
吉野の桝谷建築さん、棟梁の桝谷喜文さん。ノコギリの使い方の指導中です。   息子の桝谷貴仁くん。木のテントの壁に使う杉板を切っています。
   
 
初めての参加者の方も多かったのですが、自然な流れで役割分担ができていました。なぜかチームワーク抜群!
 
 
貴仁くんの技。これは金輪継ぎという継ぎ手。古い建物の柱の一部を交換する際に使われる継ぎ手です。
 
そして、完成!。こちらが木のテント。現場事務所です!   金輪継ぎ。込栓を打ち込んで完成。一本の木材のように、一度組んだらビクともしません。すごい!
   
 
 
お昼ごはん。この後にバーベキューが控えている事もあり、軽め。でも愛情たっぷり。
 
こちらが木のトイレ。現場にトイレは大切です。   あまりにヘビー級な暑さのため、吉野の仲間、南工務店の南達人さんがテントを貸してくれました!。ダウン寸前のみんなを救ってくれました。ありがとうございました!
   
 
 
お昼ごはんの後、テント内では自己紹介タイム。男子と女子が両サイドに分かれて、良い感じでした。   日向建設の番頭さん、中村部長。スギダラ関西の料理長です!
   
 
 
日向建設の大工の皆さん。食材の仕込みをしてくれています。   バーベキューコンロの上は、鮎だらけ。美味しかった!
   
 
 
吉野やままちのバーベキューは、やっぱり木の器。   人が集う場に屋台が似合います。吉野やままち屋台1号機、2号機が揃い踏み!
   
 
 
ヘビー級の暑さにも関わらず、スギ関ハッピを身に纏うツワモノも!   暗くなる前に、みんなで記念撮影!吉野の地酒も入って、気分は最高!
   
  日が暮れて、宿に移動。吉野山の旅館、花夢花夢さんでお世話になりました。ここで大問題が発生!やままち活動のプレゼンをやろうとプロジェクターを準備していたのですが、肝心のパソコンを忘れてしまったのでした…。ですが、吉野山の葛屋さん、中井春風堂の中井孝嘉さんが突然のお願いにも関わらず、パソコンで持ってきてくれました。しかも、パワーポイントをインストールしてから!本当にありがたく、吉野の仲間のすばらしさ、ありがたさを実感しました。
   
 
  二日目。朝からサクラ山に戻り、サクラの植樹体験です。吉野の仲間、お庭屋さんの風人園の大西秀明さんにご指導をいただきました。 中井さんが2年前にサクラを植えられたのですが、鹿の食害に遭う事が多く、なかなか大きく育っていかないそうです。減ってしまった分をみんなで植樹しました。
吉野やままちの活動報告中!    
   
  二日目。朝からサクラ山に戻り、サクラの植樹体験です。吉野の仲間、お庭屋さんの風人園の大西秀明さんにご指導をいただきました。 中井さんが2年前にサクラを植えられたのですが、鹿の食害に遭う事が多く、なかなか大きく育っていかないそうです。減ってしまった分をみんなで植樹しました。
   
 
 
大西さんにサクラの説明、植樹の仕方を教わりました。   結構な急斜面。みんなで頑張ってサクラを植えました
   
 
 
吉野山へ続く道が森林セラピーロードになっています。きれいに手入れされた美林の中を歩くのはとても気持ちがいいです。   森林セラピーロードにある高滝。マイナスイオンに癒されながら、みんなで記念撮影!
   
  今回のヘビー級ツアー、何が“ヘビー”だったのかを考えてみました。
   
  ツアー参加者の皆さんが満喫して頂けて、吉野やままちのスタッフ全員も楽しめたので、面白さはヘビー級だったと思います。そして、参加してくれたみんなの個性がすごスギ。ヘビー級に濃厚で、面白くて、素晴らしい人ばかりでした。名実ともにヘビー級な2日間でした。やっぱり山と街と人がつながると楽しくて、面白くて、何かが生まれる予感がします。 LLP吉野やままちは、まだまだ始まったばかり。山と街と人を繋げる活動をスギスギ続けて、日本の林業の明るい未来を楽しく描いていきます。
   
  実はもう色々と決定しちゃっています。まずは6月2日(土)に「木の器×スイーツ」。そして7月7日に「みんなで下駄つくろ!」をやります。詳細決定し次第、吉野やままちのホームページ等でお知らせさせて頂きます。やま、まち、つな、GO!
   
  つづく
   
   
   
   
  ●<いしばし・てるいち> 吉野杉・吉野桧の製造加工販売「吉野中央木材」3代目(いちおう専務)。杉歴5年。杉マスターを目指し奮闘中!
吉野中央木材ホームページ: http://www.homarewood.co.jp
ブログ「吉野木材修行日記」: http://blogs.yahoo.co.jp/teruhomarewoodもよろしく!ほぼ毎日更新中です。

『吉野杉のハラオシをしよう!』web単行本: http://www.m-sugi.com/books/books_ishibashi.htm
   
 
Copyright(C) 2005 GEKKAN SUGI all rights reserved