特集 東京 「ユイスからはじまること」
  東京の杉で風呂椅子をつくる
文/ 萩原 修
 
   
 

いつもヒラメキは、突然のようにやってくる。それは、2008年末、数人で集まって、2009年の「スギダラトーキョー」の活動について話合っている時にやってきた。その年にやったことを振り返りながら、ひと通りまじめな話し合いをおこなった。そろそろ、話のネタもつき静かになった時のことだ。

「一度、武蔵五日市の温泉にでも行って、みんなでゆっくり話ができるといいね」と誰かが言った。

そうか、「温泉」。その手があった。誰もがゆったりした気分になれる場所。2008年は、「川」をテーマにバーベキューをやったから、2009年は、「温泉」でもりあがろうという話になった。そして、そこから企画がふつふつと沸き出しはじめた。

「そう言えば、武蔵五日市の温泉施設は、地元の杉材をたくさん使っているし、燃料にも杉の皮を使っているらしいよね」「どうせなら、温泉で使う道具も地元の杉材でつくったらどうかな」「手はじめに、お風呂の椅子なんていいかもね」「温泉だけじゃなくて、東京の銭湯や旅館のお風呂、あるいは家の風呂でも使えるものだといいね」「あっちこっちのお風呂に杉のマイ椅子をもって行きたいね」「いろんなデザイナーに参加してもらって、いろんな椅子ができるといいね」「今度できるモデルルームにも置いてもらって、ネットで販売できるようにしたいなあ」などなど、話はいっきにもりあがった。

そして、3月に新宿パークタワーで多摩産材のPRのための展示会があることがわかり、まずは、そこに照準をあわせることになった。杉の風呂椅子に興味をもってくれそうなデザイナーに声をかけた。そして、8人の有志が参加することが決まった。武蔵五日市に、みんながはじめて集まったのは2月2日。展示会は、3月2日から。なんと1ヶ月しかない。ほんとに間に合うのか。

時間がないこともあり、その時には8人全員が案を持ち寄った。どの案もすばらしかった。そして、案がかぶることもぶれることもなかった。なんだか奇跡的な展開である。みんなの気持ちが高まった。うまくいく時は、こういうものなのだと思った。その足で、いきなり製作をしてくれそうな木工会社にみんなで向かった。スケッチを見せ、話をして、今後の段取りを相談した。結果的には、展示用の試作品はそれぞれのデザイナーが自分の責任でつくることに決まった。杉材は、中嶋材木店が提供してくれることになった。

   
  その時点でプロジェクトのネーミングは、まだ、決まっていなかった。8人のすばらしい案にふさわしい魅力的な名前にしたいとうんうんとうなりながら考えた。家でお風呂に入っている時に、「これだ!」とひらめいた。湯の椅子だから「ユイス」。スイスみたいでなんだかかわいい。ぜひ、ロゴもつくりたいと思った。けれどあまりにも時間がない。悩んでいたら目の前にグラフィックデザイナーのスワミヤさんがいた。だめもとでお願いすると、なんとロゴマークをデザインしてくれることになった。数案の中から、迷わずこれに決めた。椅子から温泉マークという単純だけどわかりやすいロゴマークになった。
   
  調子にのって、焼き印もつくった。3月1日の搬入の現場で、それぞれが持ち寄った椅子に焼き印を押した。ぐっと商品ぽくなった。実際には、製造方法や、販売方法、価格など、まだまだ決まっていないことが多いこのプロジェクト。それでも大きな可能性をひめている。お風呂で裸になって、杉にふれる。身をもって杉を感じるプロジェクト。まだまだはじまったばかりの小さな小さな「ユイス」だけど、そこから何かがはじまりそうな予感がしている。「ユイス」を突破口にして、東京の杉を使ったプロダクトを少しづつ生み出していけたらと思う。
   
 
*参照(スギダラトーキョーブログより) 焼印→http://nagaresugi.exblog.jp/10410673/
  搬入→http://nagaresugi.exblog.jp/10427300/
  展示の様子→http://nagaresugi.exblog.jp/10550552/
   
 
 
ユイス展 会場の様子
   
 
   
  2009年4月1日〜4月14日まで、
8人のデザイナーが提案する東京の杉でつくる「ユイス」展の巡回展が、
「自由が丘オチコチ チカ」で開催されます。
目黒区自由が丘1-3-22 自由が丘アッシュ101-B1
http://ochi-kochi.com/
  詳細はスギダラトーキョーブログへ→http://nagaresugi.exblog.jp/10533364/
   
   
   
   
  ●<はぎわら・しゅう>デザインディレクター。つくし文具店店主。1961年東京生まれ。武蔵野美術大学卒業。大日本印刷、リビングデザインセンターOZONEを経て独立。プロダクト、店舗、展覧会、書籍などの企画、プロデュースをてがける。著書に「9坪の家」「デザインスタンス」「コドモのどうぐばこ」などがある。
   
 
Copyright(C) 2005 GEKKAN SUGI all rights reserved