72号以前へ バックナンバー TOP

73

2011-10   予告
短期連載開始
プロローグ 大坪和朗 (建築家)
   
短期連載 領域を超えて ~「みんなが使う駅」で木材を活用する~ 第4回 川西康之 (建築家 nextstations)
   
支援号 東北地方太平洋沖地震への【支援メッセージ】【スギダラ募金】  
   
単行本 月刊杉単行本 (第1~15回まで配本中)  
   
連載 杉という木材の建築構造への技術利用/第29回

田原 賢 (構造設計家)

杉で仕掛ける/第41回 「愛する宮崎の仲間たち1」 海野洋光 (木材コンシェルジュ)
スギと文学/その38 『東京をおもう』 谷崎潤一郎 石田紀佳 (フリーランスキュレータ)
あきた杉歳時記(隔月刊)/第49回 「酒屋と杉玉」 菅原香織 (教員)
吉野杉をハラオシしよう!/第51回 石橋輝一 (吉野中央木材)
スギダラな人々探訪/第55回「東日本大震災 千代田健一 (デザイナー)
  被災地応援活動報告」
スギダラな一生/第44笑 「ずっと続くということ」 若杉浩一 (デザイナー)
ノリとネーミング 南雲勝志 (デザイナー)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  

74

2011-11  

特集
鹿沼の木工
デザイン
再構築
プロジェクト

プロローグ 髙山康秀 (内田洋行)
鹿沼商工会議所 樽見正衛 (鹿沼商工会議所 副会頭)
  入江史朗 (鹿沼商工会議所)
  佐藤貞行 (鹿沼商工会議所)
鹿沼の木工所軍団 星野昭夫 (星野工業)
  白石修務 (白石物産)
  前田裕之 (前田額縁店)
  田代直也 (栃木ダボ製作所)
  細井康晴 (サンテック)
「屋台屋」デザイナー軍団 寺田尚樹 (テラダデザイン一級建築士事務所)
  藤森泰司 (藤森泰司アトリエ)
  深田 新 (イデー)
  浅野泰弘 (浅野デザイン研究所)
  杉浦哲馬 (サンテック)
鹿沼「屋台屋」 若杉浩一 (内田洋行)
スギダラツアー参加者 スギダラ鹿沼ツアー参加者

「屋台屋」写真館

下妻賢司 (内田洋行)
   
短期連載 住宅のアプローチ・構えの風景との関わり 第1回 大坪和朗 (建築家)
領域を超えて ~「みんなが使う駅」で木材を活用する~ 第5回 川西康之 (建築家 nextstations )
   
支援号 東北地方太平洋沖地震への【支援メッセージ】【スギダラ募金】  
   
単行本 月刊杉単行本 (第1~15回まで配本中)  
   
連載 杉という木材の建築構造への技術利用/第30回

田原 賢 (構造設計家)

杉で仕掛ける/第43回 「愛する宮崎の仲間たち2」 海野洋光 (木材コンシェルジュ)
スギと文学/その39 『森の生命学 つねに菌とともにあり』
  今関六也
石田紀佳 (フリーランスキュレータ)
吉野杉をハラオシしよう!/第52回 石橋輝一 (吉野中央木材)
スギダラな人々探訪/第56回 「山田洋次監督用杉の
   ディレクターチェア」
千代田健一 (デザイナー)
スギダラな一生/第45笑「結婚おめでとう」 若杉浩一(デザイナー)

もうすぐ杉コレ2011 in 日向!

南雲勝志 (デザイナー)
続・つれづれ杉話(隔月刊)/第18回 「薄型液晶テレビと 長町美和子 (ライター)
   床の間の関係」  
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  

75

2012-01   特集
杉コレ 2011
in日向
「杉コレクション2011 in 日向」 最終選考会結果発表 下妻賢司 (内田洋行)
「杉コレクション、そして、宮崎の杉」のこれからについて 海野洋光 (木材コンシェルジュ)
「杉コレクション2011 in 日向」を顧みて 中川和也(宮崎県木材青壮年会連合会会長)
「杉コレクション2011 in 日向」を終えて 岸本真幸 (杉コレ2011in日向 実行委員長)
「杉コレクション2011 in 日向」から考える、これからの杉と人 内田みえ(編集者)
   
第二特集 2011年を振り返って 千代田健一 (スギダラ本部広報宣伝部長)
   
短期連載 住宅のアプローチ・構えの風景との関わり 第2回 大坪和朗 (建築家)
領域を超えて ~「みんなが使う駅」で木材を活用する~ 第6回(最終回) 川西康之 (建築家 nextstations )
支援号 東北地方太平洋沖地震への【支援メッセージ】【スギダラ募金】  
   
単行本 月刊杉単行本 (第1~15回まで配本中)  
   
連載 杉という木材の建築構造への技術利用/第31回

田原 賢 (構造設計家)

スギと文学/その40 『代々木の森』 石田紀佳 (フリーランスキュレータ)
吉野杉をハラオシしよう!/第53回 石橋輝一 (吉野中央木材)
スギダラな一生/第46笑 「不思議なサービス」 若杉浩一(デザイナー)

2011年、杉ダラな1年を振り返って・・・

南雲勝志 (デザイナー)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  

76

2012-02  

特集
秋田杉恋
プロジェクト

秋田「杉恋」プロジェクト 概要  
「杉恋SUGIKOI」プロジェクト スタートします 菅原香織 (スギダラ秋田支部長)
杉が繋げる秋田と九州 津高 守 (九州旅客鉄道株式会社)
T部長随行記 福田健一 (九州旅客鉄道株式会社)
JR九州と秋田「杉恋」プロジェクト 泉山吉明 (秋田県秋田地域振興局)
秋田「杉恋」発進、楽しみです 加藤長光 (スギダラ二ツ井支部長)
秋田に暮らす人におくる 杉のポジティブキャンペーン「杉恋」 沓澤優子(スギダラ秋田支部会員)
   
短期連載 住宅のアプローチ・構えの風景との関わり 第3回 大坪和朗 (建築家)
   
支援号 東北地方太平洋沖地震への【支援メッセージ】【スギダラ募金】  
   
単行本 月刊杉単行本 (第1~15回まで配本中)  
   
連載 杉という木材の建築構造への技術利用/第32回

田原 賢 (構造設計家)

杉で仕掛ける/第44回 「愛する宮崎の仲間たち3 とんちゃんママ」 海野洋光 (木材コンシェルジュ))
吉野杉をハラオシしよう!/第54回 石橋輝一 (吉野中央木材)
スギダラな一生/第47笑 「JAZZという生き方」 若杉浩一(デザイナー)
スギダラな年明け 南雲勝志 (デザイナー)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  

77

2012-03   特集
「だっこのいす」プロジェクト
「だっこのいす」プロジェクト概要 「だっこのいす」プロジェクト事務局
同胞 和田康之 (宮崎県日向市)
ありがとう 野田村 安田圭沙 (日向市立日知屋東小学校3年)
お世話になった皆様へ、感謝の気持ちをこめて 安田ゆり (圭沙さんの母)
「だっこのいす」感想 野田村立野田小学校3年生代表
すばらしい仲間に支えられて “覚悟と勇気” 海野洋光 (木材コンシェルジュ)
「だっこのいす」への想い 日當和孝 (木青会岩手)
震災からの“つながり” 明内和重 (岩手県野田村)
おとなもがんばれ! 内藤 廣 (建築家・東大名誉教授)
   
短期連載 住宅のアプローチ・構えの風景との関わり 第4回 大坪和朗 (建築家)
   
支援号 東北地方太平洋沖地震への【支援メッセージ】【スギダラ募金】  
   
単行本 月刊杉単行本 (第1~15回まで配本中)
   
 連載  杉という木材の建築構造への技術利用/第33回

田原 賢 (構造設計家)

スギと文学/その41 『土』 長塚節 石田紀佳 (フリーランスキュレータ)
吉野杉をハラオシしよう!/第55回 石橋輝一 (吉野中央木材)
スギダラな一生/第48笑 「ささいな、挨拶の喜びから」 若杉浩一(デザイナー)
忘れてならない事-野田村に行って 南雲勝志 (デザイナー)
続・つれづれ杉話(隔月刊)/第19回「デザイナーにも老人力を!」 長町美和子 (ライター)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  

78

2012-04  
特集
吉野を盛り上げる
杉関包囲網
「谷町う木う木まtree(まつり)」 山内美陽子 (谷町空庭)
「やままちライブラリー」 OPEN! 内田利惠子 (建築設計室Morizo-)
「銘木と銘酒の町フォーラム2012」 石橋輝一 (吉野中央木材)
吉野杉が教えてくれた吉野の歩むまちづくりとは 中井章太 (吉野町議員)
   
短期連載 住宅のアプローチ・構えの風景との関わり 第5回 大坪和朗 (建築家)
   
単行本 単行本第16回配本 『佐渡の話』 崎谷浩一郎 (eau 代表)
   
お誘い 秋田杉恋プロジェクト&第2回スギダラ全国大会ご参加のお誘い 秋田杉恋実行委員会事務局
   
連載 杉という木材の建築構造への技術利用/第34回 田原 賢 (構造設計家) 
スギと文学/その42 『測候所』 宮沢賢治 石田紀佳 (フリーランスキュレータ)
あきた杉歳時記(隔月刊)/第50回 菅原香織 (教員)
スギダラな人々探訪/第57回 「みやざきweeeek! 2012@福岡」 千代田健一 (デザイナー)
スギダラな一生/第49笑 「堂元のもと」 若杉浩一(デザイナー)
吉野とスギダラ・・・そして秋田 南雲勝志 (デザイナー)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  
79 2012-05   特集
JR九州/大分支社
地場産木造
オフィス大作戦
「プロジェクトメンバー紹介」 千代田健一 (デザイナー)
大分支社木質化計画 福田健一 (九州旅客鉄道株式会社)
なぜ木を使ったオフィスなのか? 津高 守 (九州旅客鉄道株式会社)
木のオフィスを実際に使ってみて 中島英明 (九州旅客鉄道株式会社)
変わりゆく街の中に 有馬晋平 (造形作家)
新しい物語と価値が生まれ始めている大分支社 若杉浩一 (デザイナー)
JR九州スギダラ支社への道 設計編 小林健一 (デザイナー)
JR九州大分支社からつづく新しい木造建築 腰原幹雄(構造家)
現場作業で感じた課題 三宮康司 (大分木青連)
   
短期連載 住宅のアプローチ・構えの風景との関わり 第6回 大坪和朗 (建築家)
   
お知らせ 間近に迫った、秋田「杉恋」と「杉コレ2012 in 宮崎」  
 応募要項発表!  
   
単行本 単行本第17回配本 『領域を超えて』 川西康之 (建築家 nextstations )
   
連載 杉という木材の建築構造への技術利用/第35回

田原 賢 (構造設計家) 

いろいろな樹木とその利用/第26回 岩井淳治 (林業普及指導員)
杉で仕掛ける/第45回 「第2回弥良来杉腕試しコンペ開催」 海野洋光 (木材コンシェルジュ)
吉野杉をハラオシしよう!/第56回 石橋輝一 (吉野中央木材)
スギダラな一生/第50笑 「ハリーベラフォンテ」 若杉浩一(デザイナー)
ヤタイのある風景 南雲勝志 (デザイナー)
続・つれづれ杉話(隔月刊)/第20回 「本棚に惚れた」 長町美和子 (ライター)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  
80 2012-06  

特集
秋田杉恋
スギダラ全国大会

「秋田杉恋プロジェクト」スタートしました!」 菅原香織 (秋田支部長)
杉恋感想文集-1 審査員
杉恋感想文集-2 受賞者
杉恋感想文集-3 参加者(秋田陣)
杉恋感想文集-4 参加者(九州陣)
杉恋感想文集-5 参加者(スギダラ陣)
   
短期連載
住宅のアプローチ・構えの風景との関わり 第7回 大坪和朗 (建築家)
   
連載 杉という木材の建築構造への技術利用/第36回

田原 賢 (構造設計家) 

いろいろな樹木とその利用/第26回 岩井淳治 (林業普及指導員)
杉で仕掛ける/第46回 「」 海野洋光 (木材コンシェルジュ)
スギと文学/その44『休息』 宮沢賢治 「春と修羅」第二集より 石田紀佳 (フリーランスキュレータ)
吉野杉をハラオシしよう!/第57回 石橋輝一 (吉野中央木材)
スギダラな一生/第51笑 「テキ屋家業」 若杉浩一(デザイナー)
支えてもらうこと、支えてあげること、自分でやること。 南雲勝志 (デザイナー)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  

81

2012-08   特集
針葉組合結成
道南支部結成
針葉組合設立について 石河周平 (北林産試利用部)
北海道はトドだらけ 上島信彦 (上川水平連携協議会)
トドマツは何になりたいか 前田あやの (HOMES interior/gift)
スギダラどうなん支部 鈴木正樹 ((株)ハルキ 企画開発課)
   
短期連載
住宅のアプローチ・構えの風景との関わり 第8回(最終回) 大坪和朗 (建築家)
   
単行本
月刊杉単行本 (第1~17回まで配本中)  
   
  連載  杉という木材の建築構造への技術利用/第37回

田原 賢 (構造設計家)) 

杉で仕掛ける/第46回 海野洋光 (木材コンシェルジュ)
スギと文学/その45『夢十夜』 第三夜 夏目漱石 石田紀佳 (フリーランスキュレータ)
吉野杉をハラオシしよう!/第58回 石橋輝一 (吉野中央木材)
スギダラな一生/第52笑 「出会うということ」 若杉浩一(デザイナー)
祝!「針葉組合」設立 南雲勝志 (デザイナー)
続・つれづれ杉話(隔月刊)/第21回 「オリンピックとデザイン」 長町美和子 (ライター)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  
82 2012-09  
特集
天草高浜
フィールドワーク
2012
高浜フィールドワークを実施して 大里 集 (天草高浜地区振興会会長)
2012高浜フィールドワーク+リデザインワークショップ 藤原惠洋 (九州大学大学院教授)
ビバ!高浜愛\(^o^)/ 中川みどり ((社)天草宝島観光協会)
天草高浜をみつめる 仲村明代 (九州大学大学院)
スギダラな一生/第53笑 「天草」 若杉浩一 (デザイナー)
夕陽と、あの人のひと言。 西山壮子路 (コピーライター)
   
お知らせ
「屋台屋」展示即売会 in 鹿沼ぶっつけ秋祭り2012 のご案内  
全国運河サミット in 日南2012 のご案内  
   
単行本
月刊杉単行本(第1~17回まで配本中)  
   
連載
杉という木材の建築構造への技術利用/第38回 田原 賢 (構造設計家)
スギと文学/その46 『望みは何と訊かれたら』 小池真理子 石田紀佳 (フリーランスキュレータ)
スギダラな人々探訪/第58回 「大分県日田市 『水面の盆』」 千代田健一(デザイナー)
安富町の杉 南雲勝志 (デザイナー)
  今月の各地のスギダラ  
  編集後記とあとがき  
83 2012-10   特集
徳島・木頭
杉ツアー
はじまりとしての木頭杉ツアー 真田純子 (徳島大学 助教)
地域の暮らしを豊かにする林業とは 中井章太 (奈良県吉野町議員)
スギダラツアー、そこから見えてくるコト、暮らし方、そして"人" 辻 喜彦 (まちづくりプランナー)
木頭杉ツアーの報告 西山 隠 (土木設計技術者)
   
お知らせ 「杉コレクション2012 in宮崎」 最終選考会のご案内 大浦秀幸 (杉コレ2012実行委員)
ティンバライズ九州展「Let's Timberize! in 九州」 のご案内  
「だっこの椅子を東北に送るプロジェクト」 2012年度Gマークを  
 受賞!  
   
単行本 単行本第18回配本 『住宅のアプローチ・構えの風景との関わり 大坪和朗 (建築家)
 
連載 杉という木材の建築構造への技術利用/第39回

田原 賢 (構造設計家) 

スギと文学/その47 『祠の前のちしゃのいろした草原に』 宮沢賢治 石田紀佳 (フリーランスキュレータ)
あきた杉歳時記(隔月刊)/第51回 菅原香織 (教員)
吉野杉をハラオシしよう!/第59回 石橋輝一 (吉野中央木材)
スギダラな人々探訪/第59回 「住まいの耐震博覧会@福岡、おまけ付」 千代田健一 (デザイナー)
スギダラな一生/第54笑 「僕たちの仕事」 若杉浩一(デザイナー)
日本の森林が訴えていること。 南雲勝志 (デザイナー)
続・つれづれ杉話(隔月刊)/第22回 「銘木には銘木なりの苦労が」 長町美和子 (ライター)
  今月の各地のスギダラ  
  編集後記とあとがき  

84

2012-11   特集吉野
『吉野材を使った
暮らしの道具
デザインコンペ』
吉野貯木で逢いましょう! 石橋輝一 (吉野中央木材)
奈良の木、愛! 北村達也 (奈良県庁農林部)
吉野貯木まちあるき、デザインコンペ最終審査のご案内  
   
単行本 単行本第19回配本 『いろいろな樹木とその利用 2』 岩井淳治 (林業普及指導員)
   
連載 杉という木材の建築構造への技術利用/第40回 田原 賢 (構造設計家) 
スギと文学/その48 『祠の前のちしゃのいろした草原に』 宮沢賢治 石田紀佳 (フリーランスキュレータ)
あきた杉歳時記(隔月刊)/第52回「子犬が生まれました。」 菅原香織 (教員)
  今月の各地のスギダラ  
  編集後記とあとがき  
85号以降へ
 
Copyright(C) 2005 GEKKAN SUGI all rights reserved