36号以前へ バックナンバー TOP
37 2008-08   特集 秋の陣3 杉モノ・デザイン展「杉+」 佐藤薫(スーパーOL)
200年の茅葺民家と明治の酒蔵「白水 Shiromizu」 有馬晋平(木の造形作家)
杉とものづくりとデザイン 溝口伸弥(杉の木クラフト)
杉モノ・デザイン展「杉+」 スケジュール スギダラ北部九州
  36号 プレゼント当選者発表!  
 
連載
   
いろいろな樹木とその利用/第2回「クサギ」 岩井淳治(林業普及指導員)

杉で仕掛ける/第14回「日向市駅周辺の杉ダラ的鑑賞法4」

海野洋光(日向木の芽会)
杉と文学/その9『日本の杉』(おまけ付) 石田紀佳(フリーランスキュレーター)
あきた杉歳時記/第27回 菅原香織(教員)
吉野杉をハラオシしよう!/第27回 石橋輝一(吉野杉中央木材)
スギダラな人々/第33回 川上宰さん 千代田健一(デザイナー)
スギダラな一生/第16笑「杉コレ一次審査開催間近」 若杉浩一(デザイナー)
スギダラ2008年秋に向けて 南雲勝志(デザイナー)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  
38 2008-10   特集 スギ関 コドモスギコレ・ワークショップ!真っ只中 縄稚美穂子(ゆめのみ公園プロジェクト)
もくちくフォーラム その後の一歩 内田利惠子(建築設計室Morizo-)
春の京都北山杉ツアーを振り返って 石橋輝一(吉野中央木材)
スギとゆく、Awajiの未来 北坂周(島人)
杉コレ一次審査 [上巻]これまでの杉コレ・4回目の意義〜一次審査の舞台裏 千代田健一(デザイナー)
[下巻]一次審査通過作品の発表〜懇親会 千代田健一(デザイナー)
 
連載
   
いろいろな樹木とその利用/第3回「カツラ」 岩井淳治(林業普及指導員)
東京の杉を考える/第26話「山の時間」 萩原修(デザインディレクター)
杉で仕掛ける/第15回・実践編「杉コレクションの想い」 海野洋光(日向木の芽会)

杉と文学/その10『高野聖』泉鏡花(おまけ付)

石田紀佳(フリーランスキュレーター)
あきた杉歳時記/第28回 菅原香織(教員)
スギダラな一生/第17笑「スギダラプロダクト製品化」 若杉浩一(デザイナー)
地域と杉の家具デザインについて 南雲勝志(デザイナー)
続・つれづれ杉話(隔月刊)/第2回「熱いドイツ人」 長町美和子(ライター) 
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  
39 2008-11   特集 窓山報告 窓山再生WS&デザイン会議 奮闘記 菅原香織(教員)
窓山再生WS&デザイン会議フォト・ダイジェスト 菅原香織(教員)
窓山再生WS&デザイン会議 レポート 菅原温子(スギダラ秋田支部)
窓山再生WS&デザイン会議に参加して 武田光史(建築家)
 
連載
   
いろいろな樹木とその利用/第4回「ウワミズザクラ」 岩井淳治(林業普及指導員)
東京の杉を考える/第27話「パリで見えてきたこと」 萩原修(デザインディレクター)
杉で仕掛ける/第16回・実践編「杉コレクションの想い」 海野洋光(日向木の芽会)
杉と文学/その11『サンタクロースの人生と冒険』 石田紀佳(フリーランスキュレーター)
スギダラな人々/第34回 スギダラ栃木支部 千代田健一(デザイナー)
スギダラな一生/第18笑「屋台が俺達を呼んでるぜ」 若杉浩一(デザイナー)
「はだの里地里山保全活動団体のつどい」に参加して 南雲勝志(デザイナー)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  
40 2008-12   特集 杉コレ 杉コレ2008をふりかえって 竹之内昭裕(宮崎県木青連会長)
フリー百科事典『スギィペディア(Sugipedia)』 海野洋光(杉コレ2008実行委員長)
杉コレを振り返って 八木美紀(杉コレ2008実行委員会事務局)
行政から観る杉コレクション 田中浩史(宮崎県山村・木材振興課)
作品「ココでなにする?」 鈴木暁子(グランプリ受賞者)
作品「wavy-杉スクリーン」 川村洋人(優秀賞受賞者)
作品「家具の弁当箱〜どこでもマイルーム〜」 福田誠夢(特別賞受賞者)
作品「杉ボールたまり」 柴田志摩子(市民賞受賞者)
 
連載
   
いろいろな樹木とその利用/第5回「タニウツギ」 岩井淳治(林業普及指導員)
東京の杉を考える/第28話「クラフトにできること」 萩原修(デザインディレクター)
杉と文学/その12『かげろうふの日記遺文』室生犀星 石田紀佳(フリーランスキュレーター)
あきた杉歳時記/第29回「秋のスギダラまつり弾丸ツアーin日向」 菅原香織(教員)
吉野杉をハラオシしよう!/第28回 石橋輝一(吉野中央木材)
スギダラな人々/第35回「自分の会員証は自分で作ろう会」 千代田健一(デザイナー)
スギダラな一生/第19笑「経済活動と社会活動」 若杉浩一(デザイナー)
モバイルな時代 南雲勝志(デザイナー)
続・つれづれ杉話(隔月刊)/第3回「12月のグラフィック的ギモン」 長町美和子(ライター)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  
41 2009-01   特集 杉+報告 杉モノ・デザイン展早わかり スギダラ北部九州
杉モノ・デザイン展を終えて1 佐藤薫(スーパーOL)
杉モノ・デザイン展を終えて2 有馬晋平(木の造形作家)
杉モノ・デザイン展を終えて3 溝口伸弥(杉の木クラフト)
杉モノ・デザイン展に参加して1 戸高伸輔(TODAKA WOOD STUDIO)
杉モノ・デザイン展に参加して2 牛島智子(美術家)
第二特集 2008年を振り返って 千代田健一(本部広報宣伝部長)
2008年各支部の総括 各支部代表のみなさん
おまけ スギダラ忘年会&秦野ツアー報告 出水進也(ナグモデザイン事務所)
特別企画 ザ プレイバック スギボックルくん[1話〜20話] 石田紀佳(フリーランスキュレーター)
 
連載
   
いろいろな樹木とその利用/第6回「タムシバ」 岩井淳治(林業普及指導員)
東京の杉を考える/第29話「縄文古木が教えてくれること」 萩原修(デザインディレクター)
スギダラな一生/第20笑「杉モノ・デザイン展 杉+」 若杉浩一(デザイナー)
高千穂秋元で見た夜神楽 南雲勝志(デザイナー)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  
42 2009-02   特集 2009抱負 2009年の抱負を語る  
 
連載
   
いろいろな樹木とその利用/第7回「キリ」 岩井淳治(林業普及指導員)
東京の杉を考える/第30話「日本、デザイン、ジャーナリスト」 萩原修(デザインディレクター)
杉で仕掛ける/第17回「杉コレクション+やまんかん祭り」 海野洋光(日向木の芽会)
スギと文学/その13『吉野葛』谷崎潤一郎 石田紀佳(フリーランスキュレーター)
あきた杉歳時記/第30回「秋のスギダラまつり弾丸ツアーin白水」 菅原香織(教員)
吉野杉をハラオシしよう!/第29回 石橋輝一(吉野中央木材)
スギダラな人々/第36回「再び、阿部直樹さんの巻」 千代田健一(デザイナー)
スギダラな一生/第21笑「飫肥スギ大作戦」 若杉浩一(デザイナー)
「ヤタダラ」発進と「平成日南飫肥杉物語り」の予告 南雲勝志(デザイナー)
続・つれづれ杉話(隔月刊)/第4回「そこに何かをつくる責任」 長町美和子(ライター)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  
43 2009-03   特集 日南 杉で地域をデザインするということ 中村安男(宮崎県職員)
飫肥杉の力を借りて、日南らしく、にちなんにちなんで 河野健一(日南市飫肥杉課)
「杉コレクション2009in日南」応募要項 蛯原政志(杉コレクション2009実行委員会)
 
連載
   
杉という木材の建築構造への技術利用/第1回「杉の可能性(上)」 田原賢(構造設計家)
いろいろな樹木とその利用/第8回「ヌルデ」 岩井淳治(林業普及指導員)
東京の杉を考える/第31話「旭川と木工とデザイン」 萩原修(デザインディレクター)
杉で仕掛ける/第18回「夢を実現させる法則」 海野洋光(日向木の芽会)
あきた杉歳時記/第31回「まちの縁側」 菅原香織(教員)
吉野杉をハラオシしよう!/第30回 石橋輝一(吉野中央木材)
スギダラな一生/番外編「天草大王」 若杉浩一(デザイナー)
平成日南飫肥杉物語り その1 南雲勝志(デザイナー)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  
44 2009-04   特集 東京

東京の杉で風呂椅子をつくる

萩原修(デザインディレクター)
それぞれのユイス 「ユイス」展の8人のデザイナー
「東京の庭」にできること cocon制作室

連載
 

 

杉という木材の建築構造への技術利用/第2回

田原賢(構造設計家)

杉で仕掛ける/第19回 海野洋光(日向木の芽会)
スギと文学/その14『思い出す事など』夏目漱石 石田紀佳(フリーランスキュレーター)
あきた杉歳時記/第32回「動かす力」 菅原香織 (教員)
吉野杉をハラオシしよう!/第31回 石橋輝一(吉野中央木材)
スギダラな人々/第37回 「サンブスギ」 千代田健一(デザイナー)
スギダラな一生/第22笑「すぎ笑い」 若杉浩一 (デザイナー)
かみざき物語り その後 南雲勝志 (デザイナー)
続・つれづれ杉話(隔月刊)/第5回「残したくても残せない理由」 長町美和子(ライター)
質問 スギダラの皆さんに質問です 松井哲洋 (会社員)
応募締切 迫る 秦野コンペ「表丹沢/間伐材等活用デザインコンテスト」  
  今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  
45 2009-05    特集
新日向市駅本
日向本「新・日向市駅」発刊! 篠原修 (土木設計家/政策大学院大学教授)
日向プロジェクトと繋がるスギダラの精神 吉武哲信 (宮崎大学准教授)
宙(そら)に浮く駅舎 井上康志 (宮崎県)
『鉄鼠の檻』のごとく 小野寺 康 (都市設計家)
「新・日向市駅」編集後記 辻 喜彦 (アトリエ74建築都市計画研究所)
出版担当者からみた「新・日向市駅」 大塚由希子 (彰国社)
「新・日向市駅」の案内と読者プレゼント  

連載
   
杉という木材の建築構造への技術利用/第3回

田原賢 (構造設計家)

いろいろな樹木とその利用/第9回 「アケビ」 岩井淳治 (林業普及指導員)
東京の杉を考える/第32話「日本をふらふらと」 萩原修 (デザインディレクター)
スギと文学/その15『微光のなかの宇宙』司馬遼太郎 石田紀佳 (フリーランスキュレーター)
あきた杉歳時記/第33回「オエダラ箕のこと」 菅原香織 (教員)
吉野杉をハラオシしよう!/第32回 石橋輝一 (吉野中央木材)
スギダラな人々/第38回(株)ソーケン「木の再生プロジェクト」 千代田健一(デザイナー)
スギダラな一生/第23笑「ここから始まった」 若杉浩一 (デザイナー)
祝!スギダラ仙人 南雲勝志 (デザイナー)
返信 先月号で質問をお寄せいただいた松井さんへ  
応募締切 迫る 杉コレクション2009 in日南  
  今月の各地のスギダラ

 

編集後記とあとがき  
46 2009-06    特集
五周年+1000人
お礼 「感激!と感動!そして感謝!」 飯干淳志 (スギダラ仙人)
スギダラ倶楽部 会員1000人の歩み 千代田健一(スギダラ広報宣伝部長)
スギダラ5周年専用書き込み板  
発表! 読者プレゼント『新・日向市駅』 当選者発表!  

連載
 

 

杉という木材の建築構造への技術利用/第4回

田原賢 (構造設計家)

いろいろな樹木とその利用/第10回「マタタビ」 岩井淳治 (林業普及指導員)
東京の杉を考える/第33話「拠点でつながる時間」 萩原修 (デザインディレクター)
杉で仕掛ける/第20回 海野洋光 (木材コンシェルジュ)
スギと文学/その16『山と森の人々』四手井綱英 石田紀佳 (フリーランスキュレーター)
吉野杉をハラオシしよう!/第33回「アースデイ神戸2009」 石橋輝一 (吉野中央木材)
スギダラな一生/第24笑「妄想という名の電車」 若杉浩一 (デザイナー)
日向から・・・ 南雲勝志 (デザイナー)
続・つれづれ杉話(隔月刊)/第6回「手を使うことの意味」 長町美和子 (ライター)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき

 

47 2009-07   特集 単行本 単行本配本について 内田みえ (編集者) 
単行本第1回配本  
杉コレ報告 杉コレクション2009 in日南 一次審査通過作品決定 蛯原政志 (杉コレクション2009実行委員会)

連載
   
杉という木材の建築構造への技術利用/第5回

田原賢 (構造設計家)

いろいろな樹木とその利用/第11回「キブシ」 岩井淳治 (林業普及指導員)
東京の杉を考える/第34話「どうしたい にっぽんの家具デザイン」 萩原修 (デザインディレクター)
杉で仕掛ける/第21回「杉馬鹿日誌」あるプレゼンの話 海野洋光(木材コンシェルジュ)
スギと文学/その17「厠のいろいろ」谷崎潤一郎 石田紀佳 (フリーランスキュレーター)
あきた杉歳時記/第34回「秋田杉のバス乗り場」 菅原香織 (教員)
吉野杉をハラオシしよう!/第34回 石橋輝一 (吉野中央木材)
スギダラな人々/第39回「会員登録時のメッセージ」 千代田健一(デザイナー)
スギダラな一生/第25笑 勘違いな生き方「巨匠 東條(登場)」 若杉浩一 (デザイナー)
平成日南飫肥杉物語り その2 「日南に行こう!」 南雲勝志 (デザイナー)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  
48 2009-08   特集 サムスン まえがき 吉田道生 (日本サムスン) 
宮崎フィールドワーク・初日 伊藤誠子 (日本サムスン) 
宮崎フィールドワーク・2日目 竹本香織 (学生) 
宮崎フィールドワーク・3日目 井澤謙介 (学生) 
単行本 単行本第2回配本 『あきた杉歳時記』 菅原香織  

連載
   
杉という木材の建築構造への技術利用/第6回

田原賢 (構造設計家)

いろいろな樹木とその利用/第12回「ネムノキ」 岩井淳治 (林業普及指導員)
東京の杉を考える/第35話「旭川にたりないもの」 萩原修 (デザインディレクター)

杉で仕掛ける/第22回「資金調達」

海野洋光(木材コンシェルジュ)
スギと文学/その18『逝きし世の面影』渡辺京二 石田紀佳 (フリーランスキュレーター)

スギダラな一生/第26笑 夏の思い出「見かけ倒し」

若杉浩一 (デザイナー)
平泉まちてらすプロジェクト「夢あかり+」 南雲勝志 (デザイナー)
続・つれづれ杉話(隔月刊)/第7回「手仕事ありきの着物」 長町美和子 (ライター)
今月の各地のスギダラ  
編集後記とあとがき  
49号以降へ
 
Copyright(C) 2005 GEKKAN SUGI all rights reserved