連載
  スギと文学/その39 『森の生命学 つねに菌とともにあり』 今関六也
文/ 石田紀佳
   
 
 
  今回はまったくの文学ではないのですが、スギダラのみなさんにはぜひ読んでい ただきたい本なので紹介します。
   
  菌学者の今関氏の本を手にとったのは、「原色日本菌類図鑑」(保育社)の後書 きにいたく感動したからです。わたしは図鑑の後書きにそんなに感動するとは 思っておらず(この同じ出版社から出ているコケの図鑑も後書きを知っている方 が書いたというのもあっておもしろく、いやじっさいにユーモアがあっておもし ろいし、海藻の図鑑も古い採取道具に驚いたりするのですが)、何気なく読んだ ら、なんだかじーんと涙がでるほどの思いをしたのです。たいていの図書館にこ の図鑑があるので、それぞれに見てください。
   
  今回紹介する「森の生命学」を読めば、図鑑の後書きがどうして生まれたかがわ かります。といっても、私は時間がとれず、まだ半分も読みすすめていません が、味わいながら読んでいます。
   
  スギに直接関係するのは、37ページ「スギ赤枯れ病について」です。 ぜひご一読ください。
   
  著者の晩年に、息子さんがこれをまとめて、おそらく自費出版でしょう、出され たことに深く感謝します。
   
   
   
   
  ●<いしだ・のりか> フリーランスキュレ−タ−
1965年京都生まれ、金沢にて小学2年時まで杉の校舎で杉の机と椅子に触れる。
「人と自然とものづくり」をキーワードに「手仕事」を執筆や展覧会企画などで紹介。
近著:「藍から青へ 自然の産物と手工芸」建築資料出版社
草虫暦:http://xusamusi.blog121.fc2.com/
『杉暦』web単行本:http://www.m-sugi.com/books/books_nori.htm
『小さな杉暦』web単行本:http://www.m-sugi.com/books/books_nori2.htm
ソトコト(エスケープルートという2色刷りページ内)「plants and hands 草木と手仕事」連載中
   
 
Copyright(C) 2005 GEKKAN SUGI all rights reserved