 |
連載 |
|
|
スギダラな一生/第33笑 「」 |
文/
若杉浩一 |
|
村上師匠へ感謝の気持と悩み多きTDC若いデザインメンバーへ、そして小林へ |
|
|
|
 |
もうしばらくお待ちください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お知らせ (月刊杉編集部より) |
|
|
|
|
|
「社会を動かす企画術」
小山薫堂 編著
中央公論新社 中公新書ラクレ345
第2章 社会に種を蒔く人たち
若杉浩一(p.166-169)
|
|
|
|
若杉さんがラジオ番組で話した内容が「本」になりました。 |
|
小山薫堂さんとKIKIさんがパーソナリティーをつとめるラジオ番組「TOKYO SMART DRIVER SHARE SMILE」(J-WAVE)に、2009年9月7日からの一週間、若杉さんが出演したときの話をまとめたものです。スギダラのことを話しています。是非チェックしてみてください。 |
|
|
|
|
|
このときの内容がJ-WAVEのサイトでも公開されていますので、そちらも合わせてご覧ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●<わかすぎ・こういち> インハウス・プロダクトデザイナー
株式会社内田洋行 テクニカルデザインセンターに所属するが、 企業の枠やジャンルの枠にこだわらない
活動を行う。 日本全国スギダラケ倶楽部 本部デザイン部長
『スギダラ家奮闘記』web単行本:http://www.m-sugi.com/books/books_waka.htm |
|
|