第二特集
  2009年を振り返って
文/   千代田健一
  全国で行われた2009年のスギダラ活動を総括します
 
2009年はスギダラ倶楽部にとって、躍進の年だったと思います。
イベントも多かったですが、いろんな結び付き、繋がりができた一年だったと思います。
特に宮崎日南での史上最大の飫肥杉大作戦は、スギダラ倶楽部にとっても総力戦でした。
そんな飫肥正しい出来事の一年を例によって、おさらいして行きます。
   
 
   
  ●2009年1月
 
 

【本部】
日本全国ヤタイダラケ倶楽部 発足!
スギダラ倶楽部では、今までに杉の大道具、小道具の企画、製作に関わり、地域のお祭りなどで即興的な杉空間を創ることにより、人々の輪を広げて行く一助を担ってきました。
中でも究極のコミュニケーション装置が杉屋台!
そのヤタイという人の集まる場にフォーカスしてまちづくり活動、デザイン活動を推進していくスギダラ発の分科会ができました!
南雲親分のライフワークになりつつありますね。
会員も募集中!
http://yatadara.exblog.jp/

   
 
   
  ●2009年2月
   

【宮崎支部】
平成20年度みやざきデザインセミナー
「川上元美氏と語るデザイン講演会」開催! 

日南飫肥杉大作戦の第一弾のイベント、盛大に開催!
2月20日、プロダクトデザイン界の巨匠でスギダラ会員でもある川上元美さんに新しい日南のブランドづくりのためのデザイン講演会をしていただきました!
「堀川夢ひろば」での飫肥杉試作品展示も実施!!!
→ミヤダラ http://miyadara.exblog.jp/10474887/
→オビダラ http://obidara.exblog.jp/10428276/

   
 
   
  ●2009年3月
   

【東京支部】
8人のデザイナーが提案する東京の杉でつくる「ユイス」展
2009年3月2日(月)〜3月30日(月)、新宿パークタワー1階ギャラリー3「山からはじまる街づくり」会場内にて開催。
スギダラトーキョー企画の展覧会。杉のお風呂用椅子の競作展示を多摩産材のPRに合わせて実施。参加メンバーの多くはスギダラ会員。とても湯ニークなユイスたちが一堂に集まりました。
http://nagaresugi.exblog.jp/10375257/
http://nagaresugi.exblog.jp/10550552/

   
   
   

【宮崎支部】
Yappa“あおしま”Deナイト!part7 ! 開催!!!
ミヤダラの定常的な活動の場になっていますね。
杉屋台大活躍! Part7ですって! 継続は力なりですね!
http://miyadara.exblog.jp/10605428/

   
   
   

【宮崎支部】
2009景観まちづくりフォーラムin油津 開催!
篠原先生を囲んで日南の市民の皆さんと日南のまちづくりのための交流会が持たれました。素晴らしい天候の中、堀川運河の堀川夢ひろば(屋外)での開催。
ナグモデザインのASHIKARA屋台が講演台?として大活躍!
他にも進行中の飫肥杉プロダクトの試作品が展示、公開された。
http://miyadara.exblog.jp/10612436/
http://obidara.exblog.jp/10533830/

   
 
   
  ●2009年4月
    【東京支部】
ユイス展が巡回!
2009年4月1日(水)〜4月14日(火)目黒区自由が丘「オチコチ・チカ」にて開催。3月に新宿のパークタワーにて開催された「ユイス展」が自由が丘に巡回!
http://nagaresugi.exblog.jp/10639445/
   
   
 
 

【総合】
GS軍団総力戦「新・日向市駅」 彰国社より発刊!
スギダラ倶楽部の活動が加速するきっかけともなった宮崎県日向市でのまちづくりの10年に渡る奮闘記、ここに完成!
スギダラな人々必読!!!
http://www.m-sugi.com/45/45image/hyugabook/flyer.pdf

   
   
   

【関西支部】
ロハスフェスタに今年もスギ関で参加!
万博公園の会場がスギダラケに! 杉屋台だけでなく、今回は何と杉のプールまで登場!
販売用のスギ桝にはスギ関オリジナルのおしゃれな焼印が施されていたり、気合い入ってます!
http://www.m-sugi.com/45/m-sugi_45_ishibashi.htm

   
   
   

【宮崎支部】
日向市駅前交流広場オープンニングイベント
ついにJR日向市駅前開発の全貌が完成!
2004年から2005年にかけておこなった日向市立ふれあい富高小学校での課外授業で生まれた「移動式夢空間」も新しい広場で大活躍。
2008年に行った富高小学校での課外授業「タイムカプシェルプロジェクト」の児童たちのと再会もあり、日向市駅前は大いに盛り上がる!
http://miyadara.exblog.jp/10973262/

      オープニングイベントの前日には関係者での前夜祭・祝賀会が開催されました。
ここで、ちょうど同じころ高千穂秋元の杉仙人こと飯干淳志さんの退職お祝いを兼ねたスギダラ仙人認定式を極秘裏に企画、実現!認定証はスギダラ倶楽部の会員証の5倍の大きさ、長さ75cmの巨大スギダラ棒でした!
こういうことにも手を抜かない心遣いがスギダラ流ですね。
http://miyadara.exblog.jp/10972944/
   
 
  【本部】
「表丹沢・間伐材等活用デザインコンテスト」応募締め切り 一次審査へ!
何と!全国から500点もの応募がありました!
小中学生からの魅力的な応募も多数あり、里山部門、記念品部門に加え、急遽予定になかった小中学生部門を新設。
数々の力作の中から16点が1次審査を通過。実物製作による2次審査へ!
http://satochi.net/hadano/archives/bb_report/
   
 
   
  ●2009年5月
    【関西支部】
「アースデイ神戸2009」にスギ関参加!
「地球のことを考える日」として2007年より実施しているイベント。スギ関では杉割り箸づくりのワークショップコーナーやスギ枡販売を実施し、来場者の人気を集める!
http://www.m-sugi.com/46/m-sugi_46_ishibashi.htm
   
   
    【秋田支部】
秋田杉のベンチ、JR秋田駅西口に登場!
2009年3月に改修してスギダラ空間になったJR秋田駅西口のバス乗り場に(社)秋田市建設業協会から秋田杉のベンチを寄贈するという話にスギダラ秋田支部でデザイン・製作を協力!
秋田駅の新しい名物になるか!
http://www.m-sugi.com/47/m-sugi_47_sugicchi.htm
      その後、この秋田杉で修景された秋田駅西口駅前広場バス乗り場が、木材利用推進中央協議会主催の平成21年度優良木造施設の木材利用推進中央協議会会長賞を受賞。
http://sgicci.exblog.jp/11803056/
   
 
   
  ●2009年6月
 
  【北部九州支部】
スギコダマ、インテリア・ライフスタイル展に出展!
スギダラ北部九州支部のメンバーで造形作家の有馬晋平さんが2009年6月3日(水)〜5日(金)東京ビッグサイトにて開催されたインテリア・ライフスタイル展にスギコダマを出展。
東京の展示会に参加し、また活動の幅が広がった有馬さん。10月のOZONEでの展覧会もこの時に決まっていたようですね。
http://sugikyu.exblog.jp/11446996/
   
   
 
  【本部】
杉コレ2008作品展示 @New Education Expo 2009(東京)
スギダラ本部のあるウチダラ洋行の教育関係向け展示イベント「New Education Expo 2009」にて杉コレの作品やウチダラ洋行の杉製品を使った展示コーナーを設置。
多くの教育関係者の方々にウチダラ洋行の環境への取り組み、考え方をPRすると同時に、スギダラや杉コレクションの活動についても知ってもらえる機会となりました。
http://sugidarake.exblog.jp/11284090/
   
   
 
  【本部・宮崎支部】
杉コレクション2009in 日南 一次選考会実施!

全国から118点の応募あり! 書類選考で30点が一次審査通過作品決定!
http://www.m-sugi.com/47/m-sugi_47_sugikore1.htm
   
 
   
  ●2009年7月
    【本部・トーキョー支部】
第24回ヨシモトポール納涼祭

毎年恒例となった、スギダラ法人会員、ヨシモトポールさんの夏の地域感謝祭。今年はメンバーみんな麦わら帽子姿でムギワラ倶楽部?KATARI BARと焼き鳥BARも大活躍。もちろん、あひるのダンスも大盛り上がり!
http://sugidarake.exblog.jp/11601403/
http://nagaresugi.exblog.jp/11618370/
   
 
   
  ●2009年8月
    【本部・宮崎支部】
スギダラの出水氏、新聞掲載!

宮崎日日新聞に出水さん、登場! スギダラデザイナーとして紹介される。
http://sugidarake.exblog.jp/11678309/
       
       
    【宮崎支部】
杉コレクション2009 in 日南 二次選考会実施!

全国から応募のあった中で一次審査を通過した30点の作品の模型プレゼンテーションによる二次選考会が実施され、テーマである「運河上向く杉のカタチ〜笑えるデザイン〜」にふさわしい、笑顔があふれそうな「運が上向く」作品10点が選ばれました。
http://obidara.exblog.jp/11819752/
http://www.m-sugi.com/50/m-sugi_50_nichinan_chiyo.htm
      選考会の後は、「日本の未来と杉のデザイン」−飫肥杉は日南を救えるか− と題してデザインシンポジウムを開催。内藤審査委員長を座長に篠原修さん、川上元美さん、南雲勝志さん、日南十日会の吉田利生さんという各界を代表する第一人者が日本の未来を語ってくれた!
      この二次審査会、前日に前夜祭まで企画され、油津の商店街をスギダラ化占拠してしまいました。審査委員長の内藤廣さんの誕生日が近かったので、例によってサプライズパーティもセット。日南十日会蛯ちゃん、奮闘!大活躍!
http://obidara.exblog.jp/11874021/
http://obidara.exblog.jp/11848691/
       
    【本部】
「表丹沢・間伐材等活用デザインコンテスト」二次審査会!

8月21日、5月に実施した1次審査で選考に残った16作品を実物試作を用意しての審査会となった。美しい里山が残る秦野の地に応募者も集まり、自らプレゼンテーション!
出来栄えの良い作品群に審査も難航!? 
結果の詳細は月刊杉の特集で!
http://www.m-sugi.com/49/contents49.htm
   
 
   
  ●2009年9月
    【本部】
本部デザイン部長 若杉さん、J-WAVEに出演!!!

9/7(月)〜9/11(金)21:50〜22:00放送。
小山薫堂さん、KIKIさんのナビゲートによる、TOKYO SMART DRIVER 「SHARE SMILE」にてスギダラ倶楽部の活動について語る若杉さん。いつものダジャレも炸裂?!かなりメジャーな番組だからか、その後の反響も大きかったです!
http://sugidarake.exblog.jp/11908193/
   
 
   
  ●2009年10月
 
  【本部・北部九州支部】
有馬晋平『スギコダマ展』

2009年10月1日(木)〜10月13日(火)
リビングデザインセンターOZONE(7F リビングデザインギャラリー)にて開催。
スギダラ北部九州支部、通称杉九のメンバーで造形作家の有馬晋平さんが東京新宿のOZONEにて個展を開催。本部メンバーも設営お手伝い。とっても素敵な杉ワールドが展開! 素晴らしい展覧会となりました。
有馬ワールドは外人受けすると言う話です!
http://sugidarake.exblog.jp/12044293/
   
   
 
  【宮崎支部】
obisugi design展@宮崎空港オアシス広場

10/01(木)〜06(火)宮崎空港ビル1階 オアシス広場にて開催。
史上最大の飫肥杉大作戦の中で急遽実施することになった宮崎空港の広場での日南にちなんだ飫肥杉商品発表会。準備期間2週間?!という無謀とも言えるこの企画。日南市役所、日南十日会、ナグモデザイン事務所、ウチダラ洋行・・・にちなんにちなんだ飫肥杉商品開発チームの総力戦!チームワークの勝利!!!
http://sugidarake.exblog.jp/12070681/
http://obidara.exblog.jp/12038406/
   
   
    【本部・北部九州支部】
ふくおか森づくりネットワークシンポジウム
連続講座 『森とまちをつなぐ人 〜私たちにできること〜 』

同タイトルのシンポジウムのスピーカーとして、スギダラ倶楽部に声がかかり、本部広報宣伝部の私、千代田が初めて単身で乗り込み、スギダラのお話をさせていただきました。誘っていただいたのは、ふくおか森づくりネットワークの事務局を務めてら
っしゃるスギダラ会員の柴戸さん。
郷里福岡での講演会で、方言混じりでも違和感なく、参加者の皆さんと楽しい交流ができました。杉九メンバーとギンダラケ倶楽部のメンバーの応援もあり、助かりました。
福岡でも新しい繋がりが出て来そうです。
http://sugikyu.exblog.jp/12148214/
   
   
    【秋田支部】
杉玉ワークショップinまちの駅あきた

「まちの駅あきた」のオープン記念で、杉玉ワークショップを開催!
すぎっち軍団、杉玉大量生産!
http://sgicci.exblog.jp/12537921/
   
   
 
  【本部】
サンキューだよ!全員集合!に参加

東京おもちゃ美術館 四谷ひろば内講堂にて
主催:NPO法人 活木活木(いきいき)森ネットワーク
林野庁の関係団体、活木活木(いきいき)森ネットワーク、通称 いき森主催のイベントで、木材活用の輪を広げて行こうというもの。本部デザイン部長の若杉さんがシンポジウムの講師として参加。企業としての木材活用の取り組み、スギダラとの繋がりを解き明かす。会場構成までウチダラ洋行若杉一家総出でサポート!
http://sugidarake.exblog.jp/12334713/
   
 
   
  ●2009年11月
    【宮崎支部】
史上最大の飫肥杉大作戦!

11月7日・8日
その名の通り、史上最大の飫肥杉イベント、いや杉にちなんだイベントとして史上最大の作戦が、宮崎県日南市で勃発!
「堀川運河祭り」「宮崎やまんかん祭」「杉コレクション2009」「にちなんにちなんだ飫肥杉商品発表会」と、主要なイベント名称だけでもこれだけのものが一気に炸裂した。
宮崎やまんかん祭は3年目、杉コレクションは5回目を数えるが、年々ヒートアップして来た。とてもダイジェストで解説できないので、各地のブログレポートでその凄さをもう一度体感してみてください。
→本部ブログ http://sugidarake.exblog.jp/12334222/
→ミヤダラ 準備編 http://miyadara.exblog.jp/12329225/
→ミヤダラ スギコレ編 http://miyadara.exblog.jp/12330253/
→ミヤダラ スギダラ館編 http://miyadara.exblog.jp/12397000/
→オビダラ 大作戦その後 http://obidara.exblog.jp/12392174/
   
   
    【関西支部】
吉野林業体感ツアー&にっぽんの木の文化を語るフォーラム2009 in 吉野

11月14日・15日、スギ関主催 初のスギダライベントをスギ関本拠地、吉野で開催!!!
名門吉野の林業、製材業の復興を目指して、吉野の若き後継者の皆さんと交流。本部から南雲、千代田が参戦!何と、飫肥杉大作戦の翌週にも関わらず、その首謀者でもあったオビダラの河野さんも参戦!
地域の人々、よそ者の専門家、企業、自治体職員と、様々な人々が議論し合い、吉野の若者、元気づく! スギダラ関西のチームワークも素晴らしかった!
→案内 http://sugikan.exblog.jp/12125984/
→レポート http://sugikan.exblog.jp/12334946/
      スギダラ・吉野チームのブログも開設し、具体的に活動開始です!
http://yoshinozai.exblog.jp/
   
   
   
   
   
  ●<ちよだ・けんいち>インハウス・プロダクトデザイナー
株式会社パワープレイス所属。 日本全国スギダラケ倶楽部 本部広報宣伝部長
『スギダラな人々探訪』web単行本:http://www.m-sugi.com/books/books_chiyo.htm
   
 
Copyright(C) 2005 GEKKAN SUGI all rights reserved