編集後記とあとがき
 
  ★今年の冬は早くから寒さを感じていますが、これも歳のせいか寒さが身にしみる季節になりました。さらには新型インフルエンザの猛威が治まりませんが、この冬を乗り切れば暖かい春が来るので、それまで我慢だと決めています。(経済的にも)(タハラ)
 
  ★モンブランの栗ペーストを自作したときに絞り袋を買ったのですが、モンブラン用の細い口金がなかなか売っていなかった覚えがあります。細い口金で麺状にするのは、空気が入ったりしてなかなかきれいにできないんですよ。栗の皮むきからまる2日かけて作ったものは、私がイメージした味とはちょっと違う味でした。(イワイ)
 
 
★なんで東京にデザイナーが集まっているのか。なんで地方にはデザインの仕事が少ないのか。この状況をなんとかすべきなのか。それとも、これを活かすべきなのか。あいかわらず、いろいろ悩み中。(東京支部長 スギハギ)
 
  ★日南の杉コレが終わって、すぐに思いついたことは、誰かが、今回の活動の記録を克明に保存して利活用しなければならないと言うことだった。その機会が意外と早く訪れた。若杉親分の講演会の成果は、県議会議員が内田洋行に視察に行くことになったり、県議会で環境森林部長の答弁の中に「やまんかん」「杉コレクション」が出てきたり、色々なところで広がりを見せている。いつも話しているが、「終わりではなく、始まりだ」 (海杉)
 
  京都に出かける新幹線の中で読もうと手にとった薄い文庫本が梶井基次郎だった。すっかり忘れていた檸檬は京都が舞台で、それに不思議な縁を感じると、「筧の話」は杉林が舞台。読んでいるうちにあっというまに京都について、降り立つと生まれ故郷の人の声。鼻がつんとしてすぐに祖母に電話をした。(のりすけ)
 
  今月号は連載をお休みします。(すぎっち)
 
  ★吉野ツアー&フォーラム、ありがとうございました。この風を次に繋げる事ができるように頑張ります!ヨロスギお願い申し上げます!(スギテル)
 
  今月号は連載をお休みします。(杉千代)
 
  ★滅多に休まないのに、イベント後、休むハメになってしまった。寝ていると一日が早い。何もしないで一日が過ぎる。何も無い一日も重要だが、何かがある人生じゃなきゃ面白くない。(杉若丸)
 
  ここ数年伸ばしていた髪を切った。しかしどーも馴染まないこの一週間。ちょっと前はショートだったのにね。切るならもっと思い切って切ればよかったか? 本人が気にするほど誰も見てないって。だよねー。(小町)
 
  日南のみなさんへ、今、私ができることは何か。今月号の特集は、そういう思いで編集をさせていただきました。日南に、あの場所にいれてうれしかった。(ドウモト)
 
  (ウチダラ)
 
  ★(雲杉)
 
   
   
 
Copyright(C) 2005 GEKKAN SUGI all rights reserved