編集後記とあとがき
 
  ★昨年末、魚うどんで有名な油津の食事処「えびす」が店を閉めた。残念!でも麺の製造販売は続けるとのこと。えっ!えびすの魚うどんを知らない?それはね、天然のカンパチ、タイ、ハモ、カワハギ、クエなどの新鮮な魚を麺仕立てにしたもの、麺から透きとおったお出汁が出て最高に美味!油津に来ていただいたら私がお出しします。(中村)
 
  ★ただいまスギコダマづくり奮闘中。作り方、佐賀の有馬さんに直接教わりました。油津で。完成したら、スリスリしながら眠ります。(obita)
 
  ★スギコレがきっかけで田舎っぺの私がパソコン・メールが徐々にではありますができるようになりました。(おそっ!と思われた方 これが田舎では、普通なのですよ。)たぶん・・・・・・(えびちゃん)
 
  ★食物(穀物類、野菜、肉類、魚類等)の信頼が21世紀に入り顕著になりましたが、日本古来の素材である「杉」の諸問題について本格的に取り組む事が重要課題となって来ました。
この「杉」の利用方法の拡大について、当方の構造技術が役に立てれば良いのですが・・・ (タハラ)
 
  ★今回はだらだら書いてみました。写真の在庫が少なくなってきたので、早く春が来ないかと思っています。(イワイ)
 
  ★3月24日、25日、26日とふたたび旭川に行くことになりました。「スギダラトーキョー」として何ができるのかじっくり考えてみたいと思います。(東京支部長 スギハギ)
 
  ★日向市駅前の広場もいよいよ完成です。モノを作ったら終わりではなくて、始まりと市民にも理解してもらわなくてはなりません。こうして話すことは簡単なんですが、実際にどのようにすれば良いのか、多くの方が思案中でしょう。海杉は、日向市民だけでなく、市外、県外の方が、ここを使ってイベントをしたいと思わせる仕掛けを考えています。小さな成功事例を積み上げた仲間が、大きく育てばと考えるこのごろです。(海杉)
 
  今月号はお休みです。(のりすけ)
 
  年明け早々人間ドッグに行って生活習慣病予備軍と診断されて以来、余分3兄弟との戦いが続く。健康あってのスギダラ活動ですよ、ねっ、親分!(すぎっち)
 
  ★今年も桜の季節が近づいてきました。吉野山の桜は一見の価値があります。ぜひお越し下さいね!(スギテル)
 
 

今月号はお休みです。(杉千代)

 
 

今月号はお休みです。(杉若丸)

 
  隔月連載のため、今月号はお休みです。(小町)
 
  今回の特集で改めて、宮崎に行きたい!!と思いました。(ドウモト)
 
  中村さん、おひさしぶりです。原稿、超おもしろかったです。で、決めました。今年のスギコレは杉姫背負って絶対行きます。中村さん、よろしくです。ps. よかったホモじゃなくて。中村ファンの(ウチダラ)
 
  ★今回は時間がなくて写真中心にいこうと思ったが、結局写真が多い分手間がかかっただけだった。(笑) 菌が移った何人かの方、この場を借りてお詫びします。(雲杉)
 
   
   
 
Copyright(C) 2005 GEKKAN SUGI all rights reserved