連載

 
吉野杉をハラオシしよう!〜“駆け出し”専務の修行日記〜第24回
文/写真 石橋 輝一
鍛え系杉連載。さぁ、吉野中央3代目と一緒に勉強だ!
 
 

こんにちは。連載24回目です。今月も奈良県吉野から元気いっぱいでお贈りします!

4月5日と6日に京都・北山杉ツアーを敢行したスギダラ関西ですが、4月後半にもイベントを行いました。4月26日と27日に大阪の万博公園で行われたロハスフェスタです。スギダラ関西として出展し、杉をアピールしてきました。

きっかけは、ニート杉こと、淡路島の自称“木工家”の北坂周。
昨年の秋に行われたロハスフェスタにて、杉と桧で作ったイスやテーブル、小物のお店を出展したところ、沢山のお客さんが来場され、良いアピールの場になったようで、今回はスギダラ関西という形で出ませんか?、という提案が始まりでした。

最初はニート杉の出展するブースにちょっと手伝いに行こうか、4月は北山杉ツアーもあるし、軽い感じで行こうか、という雰囲気だったのですが、活動資金を少しは稼げるように頑張ろうよ、という事になり、杉のアピールをするにはスギ屋台があった方がええやん、という事でスギ屋台でのカフェの営業が決まり、それなら木工教室も、と何だか大事になってしまったわけです。

杉屋台は昨年秋のイベント「コドモゆめカフェ」にてみんなで作った屋台で、イベント終了後、分解して吉野に持って帰り、倉庫に保管していました。
イベントの一週間ほど前に、杉部長こと、大阪の日向建設の中村部長さんがわざわざトラックで吉野まで取りに来てくれ、日向建設の腕利きの大工さんの手により、見事復活となったわけです。

僕とニート杉は前日より大阪に乗り込み、日向建設さんの事務所ビルの屋上にある山小屋にて、泊めていただき、前夜祭で飲み、一日目の終了後は焼肉屋さんでの中夜際で飲み、
2日目終了後は帰らないといけないのに、打ち上げでお酒の誘惑に負けて飲んでしまい、またまた僕とニート杉の二人は山小屋に泊めて頂き、2泊3日のちょっとした合宿みたいになってしまいました。

そんなロハスフェスタの模様を写真で振り返ってみたいと思います!

   
   
 

当日早朝から搬入開始。日向建設の大工さん達の助けを得て、杉屋台を組んでいきました。写真の真ん中に見えるのが、万博公園のシンボル、太陽の塔。

 

さすが大工さん!。どんどん組み上がっていきます。ありがとうございました!

   
 

ニート杉こと、北坂周は前夜祭のお酒が残り、ちょっとダウン気味で準備。

 

スギ関といえば、出来杉クローン君。北山杉ツアーはお休みでした(持っていくのを忘れちゃいました…)が、今回は参上!。

 
 

スギ関のスギ屋台、約半年ぶりに復活!。スギ関ハッピが看板代わり。手前には滋賀の澤田さん(サワダラさん)が作ってくれた杉太のレプリカも。杉太にしがみついて離れない子もいました。

   
 

スギ屋台の横のテント内では、木工教室。お箸やおもちゃ作りを通じて、木と触れ合ってもらいました。

 

スタッフもてんやわんやで大忙し。

   
 

みんな真剣そのもの。削りスギ注意!

 

工場から持って行ったスギとヒノキの端材も大人気でした。

 
 

木工教室の隣では、杉ファーニチャーの展示販売。

   
 

ニート杉こと北坂周のスギーカー。注文をもらえたみたいですよ。

 
   
 

僕と杉部長こと日向建設の中村部長はカフェ担当。吉野からは葛切りと葛湯を。葛切りをサーブ中の僕です。中村部長の用意してくれた蜂蜜を使ったはちみつレモンが大人気!。使うお水は吉野の天然水。中村部長がスギ屋台を取りに来てくれた時に汲んでくれた、川上村の下多古の湧き水。ふらふらし杉さん(水木千代美さん)のお手製、はちみつきなこパンも完売!

  あっという間に日が暮れて…。みんなで記念写真を撮る間もなく…。
最後の最後に、真夜中の太陽の塔からパワーを頂きました?
   
 

スギ屋台の手触り、香りがとても評判が良かったです。屋台の中に入ると、本当に良い香りがしました。天気が良かったので、赤味の色合いが綺麗に映えて、緑の芝生とのコントラストも美しかったです。木工イベントも大盛況で、木に触れる機会が少ない都会の子供達に、良い思い出になってくれたと思います。

イベントの度に思うのですが、木が好きな人は多い!。
杉を知ってもらって、実際に触ってもらうと、言葉や写真では伝わらないものが伝わります。杉太にしがみついて離れない子は特に印象的でした。存在をもっともっとアピールしていかないと!

皆様、暑い中、本当にお疲れ様でした!
次回また頑張りましょう!!

つづく

   
   
   
   
  ●<いしばし・てるいち> 吉野杉・吉野桧の製造加工販売「吉野中央木材」3代目(いちおう専務)。杉歴3年目突入!。杉マスターを目指し奮闘中!
吉野中央木材ホームページ http://www.homarewood.co.jp
ブログ「吉野木材修行日記」http://blogs.yahoo.co.jp/teruhomarewoodもよろしく!ほぼ毎日更新中です。
   
   
 
 Copyright(C) 2005 GEKKAN SUGI all rights reserved